メニュ-ブック作成について最低限知っておくべき3つのこと
質問です。 あなたはメニュ-ブックの目的を3つ挙げろと言われたら答えることができますか? ・・・ ・・・ ・・・ いかがですか?答えることはできたでしょうか? 実は、メニュ-作成の目的を必ず理解しておいてほしいと思ったので、いきなり質問をしてみました。 飲食店におけるメニューブックの目的とは? メニュ-ブックは、あなたがコンセプトに合わせて作成した、メインメニュ-やサブメニュ-をただ単純に羅列すればいいというものではありません。 それでは、せっかく時間を掛けて作ったメニュ-が死んでしまいます ...
飲食店の原価率は低いほうがいい?
原価を改善するとしたらあなたはまず何から考えるでしょうか? 多くの経営者は 「原価率が高いと利益を増やすことができないから、原価率は下げるのが当然」と考えます。 もしあなたのお店がチェ-ン店であるならば、この考え方は間違いではないし、むしろ正しい考え方であると言えます。 しかし、あなたのお店が中小・個人の飲食店ならば、上記の考え方ではなく、もう一つ別の視点を持ってほしいと思います。 それは、「原価率を何%に下げる」ではなく、「利益を最大にするには」という視点を持つことを考えて欲 ...